どんゴリ(@dongori_momoki)です。

「SVOFX」のリアル口座開設方法が分かります。この手順を行い、入金を行うことで実際に取引ができるようになりますよ。スマホでも可能です。
SVOFXの新規口座開設が完了したら、次はリアル口座(MT4口座)の開設・設定を行いましょう。
新規口座開設がまだの方はこちらから登録できます。
では確認していきましょう!
SVOFXでリアル口座を開設する手順
リアルアカウントを登録し、「MetaTrader4」をセットアップする手順を説明していきます。
SVOFXにログインしリアルアカウントの登録を開始
ログイン後に、リアルアカウントの+をクリックします。
各種情報を入力
出てきた画面にて情報を入力していきます。
入力項目の説明
- 作成モード:作成を選択
- 取引プラットフォーム:MetaTrader 4
- アカウントタイプ:SvodaGlobalinc1
- レバレッジ:100(後から変更可)
入力が終わったら「OK」をクリックします。
正常に完了すれば、登録のメールアドレスに以下のようなメールが届きます。
メールには取引口座やパスワードが載っていますから、間違ってゴミ箱に入れたりしないように注意したください。
口座番号やパスワードはこの後の「MetaTrader 4」の設定で使用します。
スマホにて「MetaTrader 4」アプリをインストール
各種スマホのアプリストアから「MetaTrader4」をインストールします。
MT4とSVOFXの紐付けを行う
アプリを起動し設定を進めます。「新規口座」をクリック。
「既存のアカウントにログイン」をクリック。
会社名にSVOと入力
「SvodaGlobalInc-Live」を選択。
先ほど送られてきたメール内に記載されている情報を入力して「サインイン」をクリック→通貨ペアが出てきたら完了です。
以上で「MetaTrader 4」の設定は完了です。続いて入金処理をすることで取引ができるようになります。
SVOFXへの入金処理
SVOFXへの入金は、SVOFXが持つ口座に振込を行えば後は自動でやってくれます。
入金画面から支払い方法と通貨を選択
国際電信入金・JPYを選択。
口座への入金処理
表示された口座へ入金処理を行います。
私の場合、メインバンクにしている地銀からのインターネット振込で行いました。
入金証明書のアップロード
入金画面から「送金しました。認証情報をアップロードします。」(最初の画面下にある青いボタン)をクリック。
入金口座に先程設定したリアルアカウントを指定し、入金証明書の写真をアップロードします。
「送信」をクリックして申請完了です。正常に完了するとメールが届きます。
その後、遅くとも数日以内に入金額がアカウントに反映され、入金完了のメールが届きます。
SVOFXのページにて情報を確認する
SVOFXのページにログインすると、先程まで何もなかったリアルアカウント部分の情報が更新されています。
これで晴れてトレードが開始できますよ!
まとめ
SVOFXのリアル口座開設とMetaTrader 4の設定手順を開設しました。
セットアップ時の資料として参考にしてくださいね。
今回のポイント
SVOFXで新規口座開設を行ったら、そのままリアルアカウントの登録とMetaTrader 4の設定まで終わらせてしまいましょう。その後入金すれば取引できるようになりますよ。
コメント
[…] […]
[…] リアル口座の設定と入金が完了している まだの方はこちらを参考に設定・入金を行いましょう。 […]