米国株 【米国株売買記録】ヒルトン・ワールドワイド・ホールディングス[HLT]買い、不動産セクター パンデミックの収束による旅行需要の戻りやインフレのピークアウト(感)を背景に、ホテル業界の伸びが期待される。 今回、世界的なホテルチェーンを展開する、ヒルトン・ワールドワイド・ホールディングス[HLT]を購入したので記録しておく。 S... 2023.05.27 米国株
海外ファンド 【ハンサードアスパイアのボーナス】累積ユニットに対して5% ハンサードのアスパイアにて積立投資を開始して11年目に突入した。 つまり、やっと累積ボーナス(2つあるうちの1つ)の恩恵を享受できるようになったので、その点について掘り下げてみる。 ハンサードのアスパイア概要については以下より。 ... 2023.05.19 海外ファンド
お金 【家族旅行】田舎の叔父さんの家がヤギ牧場と化していた! 「全国旅行支援」を使って家族旅行に行こう、ということで私の父方の田舎である北茨城方面に旅行がてら行ってきた。 そしたら叔父さんの家がヤギ牧場と化していたのでシェアする。 旅行でのコストや気づき まずは久しぶりに親戚と会えたし子供達... 2023.05.17 お金コスパ
米国株 【米国株売買記録】ソシエダード・キミカ・イ・ミネラ・デ・チリ[SQM]買い、素材セクター チリに本社を置く「ソシエダード・キミカ・イ・ミネラ・デ・チリ」という名前からしてややこしい会社。 元々は主に肥料を製造していたが、ここ数年のEVトレンドによってリチウム生産に力を入れるようになり今後も成長が期待される。 早速見ていこう。... 2023.05.12 米国株
コスパ 子供とコスパ最強の遊び!地元の稲毛海浜公園を思いっきり楽しむ! ゴールデンウィーク近辺は気候的に穏やかで散歩には絶好の季節だ。 今回、久々に地元にある「稲毛海浜公園」に子どもと行ったら、コスパも楽しさも最高すぎたのでシェアする。 稲毛海浜公園 今回の散歩コースは「稲毛海浜公園」という、東京湾に面し... 2023.05.09 コスパ
コスパ クリーニングをまとめて半額で出す方法(年に1回の恒例行事) 気候が暖かくなってくると衣替えの時期になり、クリーニングを利用することも多いだろう。 結構まとめて出すこともあるとは思うが、我が家は毎回半額以下の値段で出している。 その詳細をお伝えしたい。 冬に着たダウンやアウターをまとめてクリー... 2023.05.04 コスパ
米国株 【米国株売買記録】コジェント・コミュニケーションHD[CCOI]買い、通信セクター 昨今の経済事情により「リモートワーク」が急速に普及した。 その中枢を担うインターネット用光ファイバーネットワークを運営する、コジェント・コミュニケーションHDの仕込みをおこなった。 SBI証券の取引結果 買付日:2023/04/... 2023.04.30 米国株
コスパ 【腸活】朝食・昼食のルーティンにどれくらいかかっているか計算してみた 社会人になってからコンスタントに腹を下していて、ちょっと食べすぎた日や呑んだ日の翌日は最悪だった。 そんな私も実は今人生で1番お腹の調子が良い。 その理由は単純明快で、食事管理による腸活をしているからだ。 今回はその内容と、それに... 2023.04.28 コスパ体の管理
米国株 【米国株売買記録】ファイザー[PFE]買い、ヘルスケアセクター 新型コロナウイルスのワクチンで有名なファイザーだが、現在の株価が割安なので仕込んでおくことにした。 SBI証券での取引結果 買付日:2023/04/19 買付数量:10株 取得単価:41.30USD 手数料:1.86U... 2023.04.23 米国株
コスパ 自作の棚や収納って本当にコスパ良い?職人なら現場の廃材を使え! 「収納」は生活に必須だ。家を決める(建てる)際に収納の多さを重視する人も多いだろう。 それで収納がもう少しほしいなぁと思った時に、買うと高いしピッタリのものも無いから自作しようとする人もいるだろう。 ただ、この自作の棚や収納、最終的... 2023.04.23 コスパ